長野県の防水工事はトラストにおまかせください!
足立 直樹
長野県の防水工事は
トラストにお任せください!
長野県のみなさん、こんにちは!
防水工事は早めの対策が必要
建物の屋上やベランダにある防水層は紫外線や雨水のダメージを受けやすい場所です。
防水層に切れ目や、ひび割れが入った場合は雨漏りのリスクがかなり高くなります。
建物内で雨漏りが発生した場合はかなり進行していることが多いです。
そうなると防水工事だけでなく躯体工事も必要になる事も…。
雨漏りが発生する前に防水工事をしておくことで長期的に建物を守ることができます。
防水層の劣化とは?
防水層に以下のような劣化症状が見られたら早めのメンテナンスをしましょう
防水層の塗膜が剥がれている
写真のように塗膜が剥がれている場合は早めの塗装をしましょう。
防水層が浮いている
防水層と下地の密着が悪いと浮いてくることがあります。
歩いた時にベコベコしていると感じたら点検をすることをオススメいたします。
切れている、ひび割れている
防水層に切れやひび割れがある時は雨漏りのリスクが非常に高くなります。
塗装面のひび割れはまだ軽度ですが、防水層にまでひび割れが入っているときは早急にメンテナンスをしましょう。
触ると粉が付く(チョーキング現象)
10年程経ってくると防水面の塗膜が粉っぽくなってきます。
これは紫外線の影響で塗料が粉に戻っていく現象です(チョーキング現象)
この現象が見られたら、防水機能が低下していますので早めの塗替えが必要になります。
水たまりが発生する
水たまりができる原因は建築時の「施工不良」または防水層の経年劣化が考えられます。
施工不良の場合は勾配を正しく直さなくてはいけないので、大掛かりな工事なってしまいます。
雑草が生えている
防水層切れていると隙間に土などが入り、そこから雑草が生えてくることがあります。
防水機能も低下しているので早めのメンテナンスをした方が良いでしょう。
10年以上点検・メンテナンスをしていない
防水層も10年程度でメンテナンスをするのが好ましいです。
放置しすぎると表面の塗装だけでなく、防水層自体や下地の修繕も必要になり、費用がかさんでしまう事があります。
防水工事の施工事例紹介
case.1 ビル屋上防水工事(長野市)
case.2 アパート屋上防水工事(長野市)
さいごに
防水工事は建物を長期的に守っていくために必要な工事です。
過去10年一度も点検・メンテナンスをしてない場合は一度点検することをオススメいたします。
トラストでは工場・アパート・ビルなど様々な大規模修繕をしてきた実績があります。
防水工事でお悩みの方は是非トラストまでご相談ください。